たんぱく質はどのくらい必要?
たんぱく質の必要量について「日本人の食事摂取基準」によると、成人だと体重1㎏あたりおよそ1gが、健康的な生活を送る上で最低限必要な量と考えられています。
これは、ステーキであれば350g以上、卵であれば10個以上、牛乳であれば2.5L以上に相当します。
これらを毎日摂るのは現実的ではなく、余計な脂質・エネルギーまで摂取してしまい、無駄な脂肪が身体についてしまう可能性もあります。良質なたんぱく質を効率よく摂取するためには【プロテイン】を活用することをお勧めします(^^)
次回はプロテインの選び方をテーマにお届け致します☆